メニュー

「南の国際交流拠点として期待」 新石垣開港・OKINAWA

2013年3月2日 - スタッフ公式
LINEで送る
Pocket

「南の国際交流拠点として期待」 新石垣開港式典開催 null
約千人が出席して開かれた新石垣空港の開港式典
=2日、石垣市白保の同空港国内線ターミナルビル
  【石垣】新石垣空港開港式典が2日、石垣市白保の同空港国内線ターミナルビルで開かれた。事業に携わった政府、地元行政関係者ら、約千人が出席し開港を祝った。
 仲井真弘多知事はあいさつで、これまでの経緯を振り返り「誠に慶賀に堪えない」と開港を祝った上で「新空港が『南の国際交流拠点』として県の振興発展に貢献するものと確信する」と期待を込めた。
 山本一太沖縄担当相は「八重山地域の皆さんの悲願だった新空港開港は大変喜ばしい」と開港を祝い「八重山は大変可能性がある土地。新空港開港で沖縄、日本のフロントランナーとして産業振興に寄与することを期待する」と述べた。
  【琉球新報電子版】

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です