メニュー

東京で鎮魂の祈り 県内舞踊家ら30人(OKINAWA)

2013年3月12日 - スタッフ公式
LINEで送る
Pocket

東京で鎮魂の祈り 県内舞踊家ら30人
null
鎮魂のまいで巫女舞を披露する佐藤さん(右)
=東京・紀尾井町、紀尾井ホール
 【東京】東京・紀尾井町の紀尾井ホールでは11日、歌三線の照喜名朝一さんら人間国宝や琉球舞踊太圭流家元の佐藤太圭子さんを含む邦楽、舞踊家約30人が鎮魂の祈りを込めて舞台を務めた。福島県出身で国立歴史民俗博物館名誉教授の小島美子(とみこ)さんが呼び掛けた東日本大震災の犠牲者を追悼する公演「鎮魂のうたまい」。
 佐藤さんは、日本舞踊の人間国宝花柳寿南海(としなみ)さんの振り付けで、橘流家元の橘芳慧さんとみこ舞を披露。照喜名さんは「鎮魂の祈りのうた」で、津波から逃げるようアナウンスを続け、命を落とした女性を悼んだ。
  沖縄タイムス

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です