メニュー

花も鮮やかに きょう小満・沖縄

2013年5月21日 - スタッフ公式
LINEで送る
Pocket

ヘチマの花も鮮やかに きょう小満
null
黄色い花をつけたヘチマ=20日、八重瀬町友寄
(伊藤桃子撮影)
 21日は二十四節気の一つ「小満」。草木が次第に成長して、天地に満ち始める時季を指す。八重瀬町友寄の畑では、黄色い花を付けたヘチマが実っていた。梅雨の晴れ間に肥料をまいていた農家の神里久也さん(51)は「今年は順調。今後の雨が心配」と話した。
 沖縄では、次の節季の「芒種(ぼうしゅ)」と合わせ「小満芒種(スーマンボースー)」と呼ばれ、梅雨の時季を指す。
 沖縄気象台によると、向こう1週間は、梅雨前線や湿った気流の影響で曇りや雨の日が多い。最高気温、最低気温はともに、平年より高いか、平年並みの予想。降水量も、平年並みか平年より多い見込み。
  沖縄タイムス

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です