「お~りと~り石垣島」フェア開幕 タイムスビル
石垣島の物産品を手に取る来場者
=24日午前、那覇市久茂地・タイムスビル
沖縄タイムス社創刊65周年と南(ぱい)ぬ島空港(新石垣空港)開港を記念した石垣島の観光・物産と芸能フェア「お~りと~り石垣島」(主催・沖縄タイムス社、共催・石垣市、同市商工会、同市観光協会、在沖八重山郷友会連合会)が24日、始まった。26日まで島特産品の販売や芸能、コンサートなどがある。
沖縄タイムスふるさと元気応援企画の第2弾。
この日は午前10時45分から、那覇市久茂地のタイムスビルで開会セレモニーがあり、関係者約100人が参加。沖縄タイムスの諸見里道浩専務取締役が「魅力あふれる石垣島は大きな飛躍の時を迎えている。
八重山の魅力と活力に触れてほしい」とあいさつ。中山義隆石垣市長は「島外ではなかなか手に入らないものをとりそろえている。先人が残してきた芸能、文化、物産を一人でも多くの人に味わってほしい」と来場を呼びかけた。
会場には、石垣島の農畜産物やかまぼこ、菓子、伝統織物、八重山そばの屋台などが並び、たくさんの人でにぎわっていた。
1階の物産フェアと2階の「八重山の紹介&観光パネル展、報道写真展」は入場無料。
25日午後2時と同6時開演の「八重山の歌と踊り」は入場料3千円(物産フェアで使用できる500円クーポン付き)、
26日午後3時開演の「池田卓コンサート~島への思い~」は
入場料2500円(同)。
沖縄タイムス