メニュー

マンゴーの日、甘さ上々 豊見城・沖縄

2013年7月16日 - スタッフ公式
LINEで送る
Pocket

マンゴーの日、甘さ上々 豊見城で試食・即売会
null
試食会でおいしそうにマンゴーを口にする子どもたち
=豊見城市・「菜々色畑」
 【豊見城】旬を迎えた県産マンゴーの消費と需要拡大の推進を目的に15日、2013年度「マンゴーの日」セレモニー(主催・県農林水産物販売促進協議会)が豊見城市のJAおきなわ食菜館「菜々色畑」で開かれた。県産マンゴーの試食、即売会もあり多くの来場者でにぎわった。
 同協議会長の砂川博紀JAおきなわ理事長は「ことしのマンゴーは天候に恵まれ、この数年で甘さ、品質ともに一番の仕上がり」と強調。JAおきなわ果樹協議会の赤嶺智英会長も「大玉で紅がのり、一目でおいしさが分かる」とアピールした。
 拠点産地の同市産マンゴーを試食した高良小2年の上原杏樹さん(7)は「とっても甘くておいしかった」と話した。この日は市産マンゴーの魅力を発信する「アゴマゴちゃん」、県産農林水産物をPRする「イーサーくん」の両キャラクターも花を添えた。
  沖縄タイムス

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です