はいたい
BB団ユッキーです
本土の方はお盆が終わり、やっと一息。
または、お盆休みを利用して家族や恋人との旅行を楽しんで
昨日の事が夢見心地な月曜日ではないでしょうか?
タイトルにある七夕が2回という不思議な事は
そのお盆に関係する話です!
沖縄は
旧暦の7月13~15日に行うお盆を行うので
新暦だと8月15日~17日の3日間。 今日からとなります!
現在でも沖縄は、
旧暦でイベントや行事が行われる事が多く、
正月や清明祭(シーミー)なども旧暦で行われています。
旧暦とは
月の満ち欠けをもとに作られた「太陰太陽暦」のことをいい、
明治時代の頃に、太陽の動きをもとにして「太陽暦」という新暦が登場し
新暦が主流になりましたとさ。
月の満ち欠けだと季節が少しずつずれるそうでそれを改善した感じで…
その旧暦の七夕には何をするのかというと
新暦では
短冊に願い事を書いて
笹の枝に飾る…
わけではないんです。
旧暦の7月7日にあたる日は、旧盆前にあたるため
墓を掃除したり線香をたいたりして
【ご先祖様に旧盆の知らせをする日】なのです。
その時こそ子や孫の出番です!!若い力でねっ!
近頃は、
身内同士で掃除をする日を決めて旧盆前の土日などを利用して行われています。
生活環境や時代によって変化していきますが
ちゃんとご先祖様を敬う気持ちは変わりませんね!
最近は本土と合わせ
新暦でイベントや行事が行われていますが、
昔ながらの風習や儀式はすごく大事だと感じるユッキーです。
若い私たちがきちんと受け継がなくてはいけませんね!!
とりあえず
私はがちまやー(食いしん坊)なので
早くくわっちー(ごちそう)が食べたくて待ち遠しいんですけどね♪
わたしがこよなく愛する中味汁と沖縄そばのWコンビ♡
旧盆最終日のウークイにいとこ・親戚が集まりごちそうがいっぱいあるんです!!
しかし、
私は青年会でエイサーを踊るので遅く帰ってくるので
ただいまー (秒で着替えて)
よーし!食べよう食べよう!!(ダッシュで台所へ)
… ない。 (・ - ・)
とならいように
ちゃんとおばぁに残しておくよう頼んでおきます(^^♪
各地域・家庭によって
旧盆の定番の料理や3日間の過ごし方、風習があると思うので
調査してして記事にして更新したいです!