ツナヌミン 盛大に四カ字ムラプール(八重山・沖縄) 勇壮ツナヌミンに沸く 盛大に四カ字ムラプール 豊年祭 今年の五穀豊穣(ほうじょう)に感謝し、来夏世(クナツユー)の繁栄と豊作を祈願する四カ字のムラプールが27日午後、石垣市新川の真乙姥(マイツバ)御嶽で行われた。各集落 […] 2013年7月29日
<音街♪コザの夜>ライブハウス(OKINAWA) <音街♪コザの夜>ライブハウスサーキット 平日無料チャージの「ライブハウスサーキット」。 25日はとぅるるんてんがLey・laに出演。 コミカルなパフォーマンスと辛口トークで会場を沸かせた =写真。今週の日程は次の通り […] 2013年7月29日
ガレッジセールが笑いでPR (コザ、OKINAWA) コザ、笑いでPR ガレッジセールが大使就任 ちゃんぷる~沖縄市大使に就任したガレッジセールのゴリさん(右)と川田広樹さん(中央)=22日、沖縄市民劇場あしびなー 【沖縄】 県出身の人気お笑いコンビ・ガレッジセールの2人 […] 2013年7月29日
比嘉光龍さん 全米ツアー敢行中 (OKINAWA) 比嘉光龍さん 全米ツアー敢行中 比嘉光龍さんの全米ライブツアーでカチャーシーを踊って楽しむ県系人ら=20日、米ロサンゼルス市内 【米ロサンゼルス=島袋良太】 ウチナーグチ講師で唄三線講師の比嘉光龍さんが20日から、第2 […] 2013年7月27日
韓国と台湾が石垣入り サッカーフェス開幕(八重山・沖縄) 韓国と台湾が石垣入り きょうサッカーフェス開幕 26日からサッカーパークあかんまで開催される第1回石垣島サッカーフェスティバル(同実行委員会主催)に出場する韓国と台湾チームの選手やスタッフら約40人が25日午後、石垣入 […] 2013年7月27日
各御嶽でオンプール (八重山・沖縄) 各御嶽でオンプール 今年の稔りに感謝 きょう午後3時半から、真乙姥御嶽でムラプール 豊年祭 石垣島の夏を彩る伝統行事、四カ字の豊年祭は26日、各字でオンプールが行われ、御嶽に集まった地域の人たちが今年の稔りに感謝し、来 […] 2013年7月27日
ハブエキスでツヤ肌めざす (OKINAWA) ハブエキスでツヤ肌めざす 観光客向け商品化 ハブのエキスを配合した「琉球美肌フェイスマスクシート〈ハブ〉」の発売をPRするうるまバイオの谷口香織さん(左端)とおきなわワールドの「ハブラブガールズ」たち=24日、県庁 化 […] 2013年7月26日
子どもがヨイショ「六月ウマチー綱」 (与那原・沖縄) 子どもがヨイショ 与那原「六月ウマチー綱」 <ウマチー綱>懸命に綱を引く子どもたち =22日、与那原町の中央通り 【与那原】 旧暦6月15日の「六月ウマチー」に当たる22日、子どもたちが主役となって綱を引く「ウマチー綱 […] 2013年7月26日
少雨、来月も続く予想 (沖縄) 少雨、来月も続く予想 熱中症など注意必要 イカ カラカラ・南城市玉城の奥武島では25日、強い日差しの中、恒例となったトビイカの天日干しも見られた 大東島地方、本島地方で少雨の状態が続いている。沖縄気象台は当初、30日ご […] 2013年7月26日
自転車大会V6 全国派遣 (明石小、石垣) 明石小、自転車大会V6 8月全国派遣 県大会の6連覇と全国大会の抱負を語った明石小の 子どもたち=八重山署 【石垣】全児童15人の市立明石小学校が6月30日の第37回交通安全子供自転車県大会で6連覇を果たした。団体優勝 […] 2013年7月26日